お出かけ 保育園リュック購入♡! 育休終了カウントダウン10日。もう一桁に突入してしまう…泣会社とやりとりしたりして実感が湧いてきました。頑張ろう。来月から我が子は保育園登園が始まるので今日はリュックを買いにいきました。第一子なのにおふるとか中古品ばかり与えてきたので久々の... 2025.01.25 お出かけ育児育児休業カウントダウン
つぶやき 挑戦出来るのは安心感があるから。我が子は愛着形成出来てるかな?笑 本日は育休終了カウントダウン11日でございます。ううう憂鬱。では本題いきますw安心感の輪ってご存知?この図は安心感の輪っていいます。私が福祉職の研修で学んだものです。安心感は安心しての基地・安全な避難所があって成り立っていて、そこが出来上が... 2025.01.24 つぶやき育児育児休業カウントダウン
メンタルヘルス 1年ぶりの社会復帰。わたしの不安軽減法3ステップ!を整理してみた。 育休を取得してからはや11ヶ月・・・。育休終了のカウントダウンが始まってから、社会復帰をリアルに想像します。最近毎日不安なあんなママです。誰しもそうだとは思うのですが、生活がガラッと変化することに対しては抵抗があるものだと思います。慣れた環... 2025.01.20 メンタルヘルス仕事育児育児休業カウントダウン
育児 離乳食作り、保育園に持っていく毎日弁当の練習だーーーーーい。 私は来月から育休から復職、つまり子の保育園がスタートするということです。子の保育園は実は認可保育園の申し込みをしたのですが、落選してしまい・・・認可外保育園に入園することになりました。認可の良さと認可外の良さそれぞれあるなぁとどちらも複数園... 2025.01.19 育児
育児 今日も眠い。平均睡眠5時間!?ママの睡眠て一体何時間なの? 今日も眠いぞー。今とっても眠いけど、ブログを書き始めたばかりで投稿ワクワクのあんなママです。ではでは、睡眠について。皆さんは毎日何時間睡眠ですか?私は子が8ヶ月くらいになった時、子がまとまって6時間眠れるようになって歓喜しました❤︎夜中2・... 2025.01.17 育児