仕事

仕事

人生初めての退職。🌸

昨日は8年間勤めた会社への出勤が最後でした。全然悲しい気持ちがなかったのに、家に帰ってきて頂いたメッセージを見たりしていたら今まで関わってきた色んな方の事や頑張ってきた事などを思い出してエモーショナルになっていました。頂いた花束💐わたしピン...
つぶやき

福祉の現職場で今のわたしに出来る事は何か。育休後働き方の変化を踏まえて思うこと。

我が子が入院中だし風邪なので1人で寂しい夜です*我が子いると眠くて仕方ないのに今日は目が冴えちゃって眠れずずっと布団の中でこの時間までポケポケをしていました、あんなままです。笑ポケポケ一旦疲れたので日記でも書こうと思いこっちへやってきたとい...
仕事

1週間疲れた〜頑張ろう。

今日の朝ごはん!食べかけですが…笑チーズトーストとメロンパン♡職場復帰してから初めて通しで5日間。いきなりフルで働いているので疲れちゃいましたw仕事して18時に家について、そこから洗濯畳んでご飯作ってお弁当作ってお風呂入れて子どもと夕食食べ...
仕事

仕事復帰。なんとか初日を乗り越えた☆

約1年ぶりの仕事でした。保育園登園送った後に急いでチャリを漕いで職場へ。雨が降ったら大変だろうなぁと考えながら爆速。今日は余裕があって15分前には職場着きました☆やはり私の職場は退職者が多いので約1年で初めましての知らない方々が多くいらっし...
仕事

母は偉大なり。絶大な安心感。

今日実は私の実母がこっちまではるばる車でやってきてくれました(^^)孫のお誕生日祝いの遊びも兼ねて来てくれて、今日は保育園登園も一緒に行って様子を見てくれたりしたのです。実家は新潟なので雪凄くて大変だったろうに、すごーく有難いし、車で1人で...
パン屋巡り

「私、毎日何もしていない。」を否定してくれる友人。(パン屋巡り)

パン屋モーニング・・・トーチドットベーカリー昨日のことになりますが、子を保育園に送り届けてお迎えまでの3時間で友人と会ってきました*急げ急げー時間がないって感じで子の送迎後はダーッシュー!!!笑私は安定のオンタイム到着(笑)友人は安定の5分...
つぶやき

察することをやめる。

会社上司からのライン会社の上司から1通のライン・・・。ラインをくれた会社の上司とは私的にもお世話になったし、気を許している部分はあるものの、仕事上で出会った延長線上ではなかなか対等な関係性にはなれない気がします・・・上司はいつまでも私の中の...
つぶやき

児童福祉司の退職についてのニュースを見て思うこと。

昨夜ニュースを見ていたら、児童福祉司に関するニュースで目に留まってしまいました。子ども令和5年度の児童相談所の退職者は児童福祉司270人、児童心理司104人、保育士と児童指導員244人…多い。多すぎる。しかも児童福祉司の場合は退職者の8割が...
転職

育休終了カウントダウン12日。「私の転職活動について」

1年近く取得させて頂いた育児休業。終了のカウントダウンが始まっています。復帰まであと12日。職場から長く離れると復帰するのがとても怖いです。子どもとゆっくり過ごせる1日1日を大切に味わいたいと思います。さて、今日は何を書こうかなと思い巡らし...
メンタルヘルス

1年ぶりの社会復帰。わたしの不安軽減法3ステップ!を整理してみた。

育休を取得してからはや11ヶ月・・・。育休終了のカウントダウンが始まってから、社会復帰をリアルに想像します。最近毎日不安なあんなママです。誰しもそうだとは思うのですが、生活がガラッと変化することに対しては抵抗があるものだと思います。慣れた環...