離乳食作り、保育園に持っていく毎日弁当の練習だーーーーーい。

育児

私は来月から育休から復職、つまり子の保育園がスタートするということです。
子の保育園は実は認可保育園の申し込みをしたのですが、落選してしまい・・・認可外保育園に入園することになりました。認可の良さと認可外の良さそれぞれあるなぁとどちらも複数園見学に行くことで体感しました。認可外への入園に後悔はありません。でも残念な点としては、毎日お弁当を持って行かなければいけないということ。
つらい。辛すぎるぜええ。離乳食のお弁当っていう点もめんどくさいなと思ってしまいます。泣
そして何より食育に力を入れている保育園に入園させたかったなぁというのが私の中ではあるのですが・・・そんな泣き言言ってられません。私が子の身体を作る食にメインで関わっていられるんだ!と前向きにポジティブにマインドセットして今後頑張っていこうかなと思っている所です。
毎日作るのは出来ないから土日に作り置きして、毎日解凍して詰めて持っていく方法がいいのかな?ということで。今日作り置きの練習をして1週間持つのかどうか検証してみようと思います^^

こんな感じのを大量に作りました。食べてくれるかなぁ。。。心配。


お芋のおやきになる予定。私はお芋大好き。。。❤︎

100均で購入したミッキーミニーのシリコン型で作った^^
少々ホラーですね(笑)にんじんとばななのケーキ。

時間がある今は作るのが楽しいですが、余裕が無くなったら大変になっちゃうのかな?
やっぱり不安は尽きません。でも出来る限り頑張っていきたいな。

今日は楽しかったなぁ。子は就寝して1時間くらい経ちます・・・そろそろ今日も夜起きちゃうかな・・・私も今日は寝ようかな。
ではではおやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました