慣らし保育4日目☆

慣らし保育

慣らし保育3日目の回想

9:00-11:00の慣らし保育でした*昨日はギャン泣きの入室で大丈夫かなぁと心配していましたが、午前のお砂場遊びニッコニコだったみたいです。動画が送られてきて砂だらけになりながら一生懸命遊んでいる姿に感動してしまいました。すーぐ感動しちゃう。←母あるある?
夜動画を何度も見返してしまいました♡かわいいなあ。我が子は頭がデカすぎて、顔が帽子から大分はみ出していて似合っていないですが、そこも愛おしいなぁと思いました。口元で笑顔伝わりますよね♡

慣らし保育4日目

今日は4日目。9:00-12:00。私の仕事の都合で、慣らし保育が全体で7日間しかないのでもう折り返し…なのに今日も3時間だけの保育で間に合うのかな?少し心配です…が、最初を丁寧に少しずつ慣らしていく保育園の方針に従います。13日から仕事復帰するのにゆるゆるしちゃっている自分に対してはもっと危機感を覚えた方がいい気がします。w
で、今朝は我が子ギャン泣きでした。保育園に行くと離れるって事が分かってしまったのか、はたまた偶然その時機嫌が悪いのか、見極めがつきませんでした。でも保育園準備をし始めた家の時点から泣き始めていたので少し登園渋り泣きなのかなって思います。明日も様子を見よう。今日は昼食込みの保育。お弁当作るの頑張りました。(解凍して詰めただけですがw)保育園からの今日の報告が楽しみです♪

これは映えを無視した子どもの朝食、、、一応ミッキーマウスだよ?♡笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました