慣らし保育2日目⭐︎

慣らし保育

今日は昨日の初登園に引き続き2日目。今日も9:00〜11:00の2時間保育です。さあてどうかな~?

慣らし保育1日目の回想

あ、そうそうまずは昨日の回想を先にすみません。昨日は公園のお砂場遊びが凄く楽しかったみたいで、家に帰ってからすぐお昼も食べないで我が子は爆睡でした。いつも口が開かないタイプなのに口全開で。疲れたようです!保育園って新しい環境ではいっぱい刺激があるのかな?♡抱っこ紐からそのままお布団に降ろしても寝続けておりました。

でも昨夜は寝つきが浅く、また夜は2時間ごとに起きてしまう感じでした。何でなんでしょうかね?泣
寒かったからかなぁ、、興奮気味だったりしたのかなぁ、、、という事で私も眠いです。泣

慣らし保育2日目

朝は7:20に我が子起床。
途切れ途切れでよく睡眠取れるよなぁ…とりあえず朝は起きてくれてよかった。保育園登園今日も完了しました♩今日は昨日離れる事を学習したからか、保育園の先生に抱っこで引き渡ししたら泣いていました。でもあの泣き方は私が消えてすぐケロッとする感じだな。笑
さて、今日も報告を楽しみに我が子のお迎えまでは一人時間楽しみます。→睡眠睡眠!!!!寝る!!!!!

ちなみに昨年電チャを購入しまして、電チャでの登園です。我が子は後部座席も慣れてきました*ポテチとか乾燥しないようにパッチンする棒状のクリップ(正式名称なんて言うの?…)を我が子が離さなかったので今朝はそのまま自転車乗せました。笑
左手にご注目を。笑
ギュッと握っててかわええ♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました