はじめての八景島シーパラダイス❤︎白イルカ推し活

お出かけ

そういえば、先日初めて八景島シーパラダイスに家族3人でお出かけしてきました★
ズーーーっと行ってみたかったのでもうワックワクで。特に私は浮き足立っていたように思います(笑
元々水族館が好きで、水族館年パスユーザーだった時期もあります。
何だか水族館って癒されますよね、水やお魚がキラキラしていて綺麗だし、自分もその中でゆらゆら浮かんでいるようなそんな癒し空間だと私は思います。水族館、癒しをありがとうーーーw
今回は特に白イルカを見たくて。推しなんです。妊娠中は動画を見漁っていました。笑
他にもレッサーパンダとかペンギンも大好きで、本当にワクワクでした。そして、今回は夫婦だけじゃなく子どもも連れてということで、楽しんでくれるかなと反応を楽しみにでかけました。
この調子だと開園時間同時に行ったような感じがするじゃないですか、
、、、違うんです。
あれ?閉園近くの時間になってしまいました。汗
休日って何だかゆっくり過ごしてしまう。笑
朝起きてだらだらして、お昼ご飯とかゆっくり食べていたら、13時。そこから急いで家を出発する感じになりました。
白イルカのショーは15時!!!
間に合うか・・・!?間に合わないか・・・ほんとギリギリセーフかアウトを攻めて出発したなぁと。
最寄り駅に14:45に到着。ここから場所移動してチケットを交換するハードルがあるけど間に合うかな?到着してから夫婦で走りました(笑)
大きな橋を夫婦でダッシュ。ダッシュしているつもりだったけど多分早歩きくらいだったと思います。
日々の運動不足が祟って私はゼエゼエはあはあ。恥ずかしかったです。

白イルカ、間に合ったーーーー!!!
ショー会場にはすでに人が沢山で、白イルカは最初全然見えなかったのですが、ショーの後半は人が譲りあう優しさがあって、少しずつ見えるようになって最終的にはお目にかかることが出来ました❤︎
可愛かった。可愛い!!!!

チュー。

白イルカはショーが終わってもいてくれたので、しばらくボーッと眺めてから移動しました。八景島シーパラダイスは見応えありますね!時間帯が遅かったのもあってか、人が少なくなっていて、どのゾーンも間近で見ることが出来ました。
2025年1月6日〜3月6日の期間はアクアミュージアム4階ライブスタジアムの改修工事があるようで、バンドウイルカのショーとかは中止しているみたいです。でもそのおかげで期間限定「白イルカの水中パフォーマンス」を見ることが出来ましたので、ハッピーハッピーです♪
白イルカ好きな方はおすすめなので是非いきましょう!!!!(圧)

ペンギン。子どもが1番喜んでいたかな。プカプカ浮かんでいてとっても可愛かった。私はアデリーペンギンが大好きです。

レッサーパンダは飼育員のお姉さんとイチャイチャしていました。かわええ。

載せたい写真がありすぎるのですが・・・、キリがないのでこの位にしときます。
時間帯遅めの八景島シーパラダイス、、、ゆっくり回れるのでオススメです。
ショーとか終了してオフタイムでゆっくりしている動物やお魚たちの姿が見られますよ❤︎
のんびり時間が流れていて最高です。癒し空間すぎる。
オフタイムの姿が一番可愛いのかもしれないですね。
最後にペリカンで締めましょう。
じゃーね^^

私にピントあってる・・・ペリカンを背景にするとはいい度胸だな!!
「どきなさいよ」(byペリカン)

やっぱりペリカン様が主役です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました